2023年4月28日金曜日

歓迎集会〜みんな、仲間!

4月26日。1年生歓迎集会が開かれました。4年ぶりに、体育館に全学年が集合しての開催です。
トップバッターは、ダンス「チェッチェッコリ♪」を披露してくれた2年生。めんこさは昨年度から変わらずですが、少し、たくましさが増しています。4月になって、1つ「お兄さん・お姉さん」になったからでしょうか。1年生を喜ばせようと一生懸命な姿が、とても素敵でした♪
続いて3年生。学校の大事な約束事を、○×クイズで発表しました。○の方へ、×の方へ・・・。1年生の子ども達が移動しながら答えます。
こちらは4年生の背中。「×だよー!!」という声が聞こえてくるような写真です。会場中が、1年生の子たちを大きな声で、ジェスチャーで応援(?)しています。

4年生の発表(詳しくは↓)のあと、休憩をはさんで5年生。大がかりなセットが組まれました。5年生の出し物『みわっ子ドキドキツアー』のはじまりはじまり~

1年生を3~4人ずつ『電車』に乗せて、「四季」をテーマにしたコースをめぐります。「冬」は雪山をイメージ(↑)。「雪山を登って歩くと危険ですよ!」と、3年生に続いて生活するうえで大事なメッセージも含まれていました。

そして6年生。全体の進行を務めてくれた代表委員さんからは「いつも1年生のお世話をしてくれている6年生」という紹介がありました。朝や帰りの会の前にはランドセルや机の中の整頓、朝学習の時間に手遊びなどで一生懸命、1年生をお世話してくれています。
1年生の子が両隣を6年生にはさまれ、3チームに分かれての手つなぎリレーです。3チームともに接戦で、アツく盛り上がりました。「●色がんばれー!」や「1年生いいなー」、「やりたーい」といった声が2年生や3年生から聞こえてきていました。

ここ数年は感染症対策上の観点から、会場の様子をリモート配信して教室で視聴するといった措置をしてきました。ただ、同じ学校で過ごす『仲間』として、この機会にこそ同じ会場、同じ雰囲気の中でともに楽しんでほしい。2~6年生には、1年生を歓迎することを通して、集団意識・仲間意識を高めていくということ。1年生には、こんなにたくさんのお兄さんお姉さんが見守ってくれているんだということを知ってほしい。そんな思いから、今年は2コマの時間と、全学年が出し物を用意することにしました。短い準備期間でしたが、どの学年も工夫を凝らして、1年生に喜んでもらおうとしていました。この活動を通して、みわっ子みんなの心の中に、誰かのために一生懸命に頑張る大切さや素敵さ、また、それが喜ばれた時の達成感が育まれたことと思います☆

なお、1年生は最後に「おれいのことば」とともに校歌を披露してくれました。それこそ短い期間で、よく頑張って覚えましたね。大きな声で元気よく歌っていました。それを手拍子で盛り上げてくれた2~6年生も素敵でしたよ(^^)

そして最後に・・・
最も笑いが起きたシーンを動画でお届けします(Wi-Fi環境下での視聴をお勧めします)。4年生の発表は『大工のきつつきさん』の手遊び歌。コミカルな動作で演じました。ご覧ください。

2023年4月20日木曜日

前期委員会がスタートしました!

先日の各学年参観日には、多くの方にご来校いただきありがとうございました。

新年度がスタートして11日ほど経ちました。今年(前期)の目標を立てたり、係を決めたり、各学級や学年で、新しいチームづくりが進んでいます。

1年生は学校のルールをいっしょうけんめい覚えています。職員室や校長室など、学校探検も始まりました。朝や休み時間、掃除の時間などに6年生が遊んでくれたりお世話してくれたりするのが楽しくて嬉しい様子です。

※ブログ掲載の同意確認中のため写真はもうしばらくお待ちください※


そんな中、4〜6年生による委員会が始まりました。







今年は7つの委員会が、より良い学校づくりを目指して活動します。早くも6年生を中心に活動計画のアイディアが飛び交っていました。代表委員会は、来週の1年生歓迎集会の準備も始めています。各学年の出し物もあります。2年生以上のどの学年も、時間を見つけて練習や作り物を頑張っています。誰かのために頑張るという姿は頼もしくもあり、美しいですね。三輪っ子は今年も頑張っています⭐︎

2023年4月8日土曜日

ほくとくん


 7日(金)の朝、学校の正門付近で「ほくとくん」が、登校する子どもたちを迎えてくれました。春の交通安全運動の一環でしょうか。「かわいい~!」と寄って行く子、警戒して(?)距離をとる子などなど様々な反応が見られました。ハイタッチをしたり、頭をなでてくれたりしてくれた「ほくとくん」。ただ・・・「『ほくとくん』って、何(の動物)だろう・・・?」とつぶやく方が。そばにいた警察の方にも聞いてみましたが、謎は解けず・・・。どなたか、ご存知の方はいませんか? しっぽだけ見れば、キツネっぽいような・・・リスのような・・・?

2023年4月6日木曜日

開花宣言〜令和5年度がスタートしました〜

 4月6日木曜日。

14名の新しい職員を迎えた着任式、からの前期始業式。校長先生のお話で「6年生に拍手をしましょう」というよびかけがありました。そのわけは、前日の6年生の頑張りにありました。






1年生教室や体育館を飾り付け、学校中を掃除し、各学年の教室に教科書を運び……。実に一生懸命に動いてくれました。そんな6年生は今日も大活躍。着任式、始業式を前に体育館へ一番乗りでやって来て、全校児童が揃うまでの間ずっと静かに座って待っていました。式が始まる前に司会の先生から「6年生のみなさん、ありがとうございました。みなさんの姿が、2年生から5年生までのみなさんへのとてもよい手本となっていました。」と褒められていました。


また、児童会長は始業式でも入学式でもステージに上がってスピーチをしました。始業式では、「クラス替えがあったけれど、新しい友達と仲良くなるきっかけにしていきましょう」。入学式では、「困ったことがあったら私たちに相談してください」と、心に響くメッセージを届けてくれていました。


そのクラス替え。今日の朝、玄関が開錠される瞬間は、いつも以上に「今か」「まだか」と待ちわびている子達が多かったように思います。下駄箱にはり出された新しいクラス名簿を眺めて、たくさんの感情のこもった声が聞こえてきました。


前日、子ども達を迎えるにあたって、各担任の先生方が趣向を凝らして黒板にメッセージをしたためていました。職員室では「子ども達もドキドキしているんだろうけど、僕らもどんな一年になるかなあってワクワクするよね」という会話も聞こえてきました。









全学級の様子を紹介できずに申し訳ありません。
新しい仲間、新しい先生、新しい教科書との出会いがあった今日、令和5年度がスタートしました。保護者、地域、学校関係者の皆様、今年度も三輪小学校の教育活動へのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
本ブログは不定期ですが、みわっ子の輝く姿を中心に、三輪小学校の教育活動を発信していきます。なるべく各学年、学級をまんべんなくとは思っておりますが、担当者も授業に入っているなどでなかなか撮影、更新できないこともあるかと思います。また、原則として個人が特定されないよう氏名表記はせず、写真も極力、アップでは載せないようにしていきます。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
新しい職員14名を迎えて、新年度は職員56名でスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、3月の修了式では3番でしたが、今回は2番をお届けします。動画はWi-Fi環境下での視聴をおすすめします。



2023年4月3日月曜日

春休みの先生方を紹介します

 本日から令和5年度となりました。新たに三輪小学校に着任された先生方を迎えて、職員室も年に一度の席替えをしました。職員の数が増えたため、若干、通路が狭くなったような……(笑)

年度初めの様々な準備、打ち合わせをしている先生方。午後には、研修会が開かれました。GIGAスクール構想と呼ばれる、児童が学習の中で端末を活用する活動について、先生方も学んでおります。



ところで、研修の中で、こんな話題(問題)が。みなさんも一緒にお考えください。


『サザエさん』のおうちです。これを何と言いますか? はい、表札ですね。この表札に書かれているお名前(苗字)は、ひらがな? カタカナ? 漢字? どれでしょうか。

うろ覚えと言いますか、人の記憶って曖昧なものですね…。ちなみに正解は……


なんと! 正解した先生方は3人だけでした…。みなさんは、いかがでしたか?

学校再開まで、あと3日⭐︎

2023年4月2日日曜日

開幕を待ちわびて

 卒業式練習後の1コマです。


練習が終わり、学年で打ち合わせをしましょうと再び着席する6年生。練習に参加していた先生方が、ひと足先に体育館を出ようとします。もちろん、校長先生も。すると……

6年生「ちょっと待ったーーー!」

「???」

6年生「校長先生、少しお時間をいただけませんか?」

3月をもって定年退職となる校長先生に、6年生から『卒業証書』という名の『感謝状』が贈られました。サプライズです。その場にいた筆者を含む他の先生方も知りませんでした。校長先生の退場まで、6年生の温かい拍手が体育館に響いていました。校長先生、とても喜んでいましたよ。


今年の卒業式は、5年生が会場に参加しました。初めての練習の時の様子です。



開式の言葉。教頭先生とタイミングをそろえて礼をします。最初の練習の1回目から、見事に揃いました。練習の指揮を取る中尾先生からも「素晴らしい!」と賞賛の声が上がりました。


6年生の入場、退場を温かい拍手で包み、最後は6年生のイスを教室まで届けた5年生。今週5日には新6年生として『入学式前日準備』に参加します。新6年生だけ1日早く登校し、1年生教室の飾りつけや教科書、入学用品をそろえたり、学校をお掃除してくれたりします。最高学年のバトンが引き継がれ、いよいよ今週、新生・三輪小学校がスタートします⭐︎

最後に、3月24日。全校児童が体育館に会同しての修了式。4年ぶりに響いた全校児童による校歌斉唱(の一部、3番のみ)を動画でご覧ください(Wi-Fi環境下での視聴をおすすめします)。


新6年生の登校は4月5日水曜日、

新2〜5年生の登校は4月6日木曜日からです。

入学する新1年生のみなさんも4月6日にお待ちしています♪


2023年4月1日土曜日

進級記念! おわかれパーティー(お楽しみ会)

 本日はエイプリルフールですが、この投稿には一切ウソ偽りはありません。ご安心ください(笑)


卒業式、修了式を間近に控えた各学年・学級では、お楽しみ会が開かれていました。全学年、進級時はクラス替えがあるため、今のメンバーでの学級活動の「おわかれパーティー」でもありました。





3年生は体育館で『ピタゴラスイッチ』の音楽に合わせて『じゃんけん列車』をやっていました。最後は3人の先頭さんによる決勝戦。そちらは動画でご覧ください(Wi-Fi環境下での再生をおすすめします)。


次回更新は『校長先生の卒業式?!』『引き継がれるバトン』『復活の校歌斉唱』の3本です。乞うご期待。