2024年4月19日金曜日

全国の同級生とともに




全国学力学習状況調査。
全国の6年生(と中学3年生)が、同じ日の同じ時間帯に一斉に取り組むテストです。
ちょっと独特な問われ方にもめげず、頑張って立ち向かった子ども達。
何も書かなければバツになってしまうので「何か」は書くようにしよう!
そんな思いで、三輪っ子6年生は「無回答ゼロ」を達成!

一方、2~5年生も同じくこの日、前学年までの既習事項で構成された学力テストに挑戦。
こちらも頑張っていました😌

テストが終わって、開放感いっぱいグラウンドで遊ぶ子ども達です(^∇^)



こちらは1年生。

すっかり学校にも慣れて、よく学びよく遊んでいます😉

そしてこの日から児童会の前期委員会活動がスタート。
4年生以上の児童が特別活動の1つで、
前期もしくは後期のどちらかで必ずどこかの委員会に所属し活動します。

生活委員会

保健委員会

体育委員会

図書委員会

文化委員会

放送委員会

そして児童会三役を中心とした代表委員会。
代表委員会の人達が活動している児童会室へ行くと・・・
この通り、児童会室の前にランドセルが整然とならんでいます。
この様子からも、三輪っ子達の中心となるメンバーの頼もしさが伝わってきますね。

各委員会のみなさん、学校生活を自分達の手で、より楽しくしていきましょう。
様々な活動、よろしくお願いします☆

2024年4月8日月曜日

夢は口に出すと強い


 学校にとっては今日がお正月。1年の始まりの日です。

何組だろう?

仲良しのお友達は一緒かな?

担任の先生は誰だろう?

そんなワクワクとドキドキの中、今日を迎えた2年生以上の子ども達、ご家族の皆様、

進級おめでとうございます🌸

まずは着任式。

3月はさみしいお別れがありましたが、4月は新しい出会いの月です。

着任者につきましては本日配布の学校だよりをご覧ください🙂

そして始業式。校歌の1サビをミニ動画でご紹介(Wi-Fi環境下での視聴推奨です)。

校長先生からは1年間で大切にしてほしい3つのことのお話がありました。

①挨拶・返事

②身の回りの整理整頓

③努力して夢を叶えること〜目標(見通し)を持とう! 自走しよう!

子ども達が自ら考え行動(自走)すること。

それをそばで支える(伴走する)教職員。

令和6年度の三輪小学校のテーマは『自走』と『伴走』です😉

保護者の皆様、学校区をはじめとする地域ならびに学校関係者の皆様、

新年度も三輪小学校の教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

始業式が終わったあとは入学式。

6年生が新1年生と保護者の方用のイスを並べてくれました。

たくさん運んでとりあえず置いていく子と、受け取って並べていく子。

前に立ってズレを確認して声をかけてくれる子と、その指示でズレを直していく子。

どの役割も大切です。それを自然と分担して動ける6年生、とても素晴らしかったです😊

その6年生のおかげもあって、無事に入学式が行われました。

新1年生のみなさん、いい姿勢で、聞くところはしっかり上手にお話が聴けましたね。

とても立派で素敵な入学式でしたよ🥰

式の中では児童会長さんが歓迎の言葉をお話ししました。

児童会長さん、この日は新しく三輪小に着任された先生への挨拶もしてくれました。二刀流!

そして最後も6年生。

入学式が終わった後の体育館を片付けに来てくれました。

本当に手際が良く、あっという間に終わりました。ありがとう、6年生😉















2024年4月5日金曜日

令和6年度が始まります

 

新6年生が、ひと足早く登校しました。

学校のお掃除をしたり、各学年の教室や入学式の準備をしたりしてくれました。

“6年生”と呼ばれて、少し照れくさそうにしている様子がとてもめんこかったです(⌒▽⌒)

手際が良すぎて予定より30分くらい早く、あらかたのミッションを終えてくれました。

これはもう間違いなく素敵6年生になってくれることでしょう😉


午後から夕方にかけて、先生方が各教室で子ども達を迎える準備も着々と進んでいました。

学校は4月が新しい1年の始まりです。

子ども達もドキドキ、ワクワクしているかと思いますが、先生方も同じです。

いよいよですね。楽しみですね😊


そして小学校に入学するご家族の皆様。おめでとうございます。

机の上には、学用品や教科書が準備されています(6年生のお兄さんお姉さんが並べてくれました!)。

小学校は楽しいところですよ。お兄さん、お姉さん、先生方、みんなで歓迎します( ◠‿◠ )


最後に、今年度も不定期ながら三輪小学校の様子をおしらせいたします。

ブログ担当者は2名体制ですが授業等でなかなか写真を撮りに行けず、

すべての学級・学年を頻繁に紹介することが難しい状況です。申し訳ありません。

ですが、なるべく子ども達の素敵な姿をたくさんお届けしたいと考えておりますので、

個人情報に関わる同意確認の「ブログ」についてなるべく同意いただければ幸いです。

過去に不同意で提出されたご家庭も、担任の先生に申し出ていただければ変更可能です。

なお、このご時世ですので、

個人が特定されかねない正面すぎたり大きく写っていたりする画像は“ぼかし”加工することがあります。

あらかじめ、ご了承くださいm(_ _)m

2024年3月22日金曜日

また会ったときに恥ずかしいからね


学校生活の1年間が終わる日。修了式。

次期児童会長さんから、1年を振り返ってのお話がありました。

「1つ学年が上がって、4月からも頑張りましょう」

そして、6年生が帰ってきてくれました。

でも、この後は、どうしてもさみしい気持ちになってしまう離任式です。

今春の人事異動により14名の職員が三輪小学校を離任することになりました。

※異動者、異動先につきましては学校だよりもしくは25日付の新聞にてご確認ください。

次期児童会副会長さんから異動される先生方へ感謝の送辞です。

その後、机・椅子移動がありました。

1つ上の学年のワークスペースへ。

卒業した6年生が手伝ってくれたり、同級生同士でも協力し合ったりして、

予定よりも早くスムーズに移動完了!

新しいフロアで少しだけ雰囲気を感じてワクワク感が増したようです。

2年生、4年生は1つ上の階へ。楽しみですね😊


新年度のスタートは、例年より少し遅く4月8日(月)からです。

新6年生は4月5日に前日登校があります。

三輪っ子達との再会を楽しみにしています(^O^)


保護者、地域の皆様の三輪小学校へのご理解・ご協力に支えられて、

無事に令和5年度の教育課程のすべてを修了することができました。

ありがとうございました🥰

令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします🙂

2024年3月19日火曜日

いつのまにか時は流れ もう今日は卒業の日

令和6年3月19日

108名の三輪っ子が、学び舎を巣立っていきました。

学校長の式辞でも触れられましたが、

新型コロナウィルス感染症の影響で様々な活動に制限を受けてきました。

でもこの子達はそれを乗り越え、

いわゆる“コロナ明け”の年の最高学年として、

ふたたび小学校生活が楽しく活気にあふれたものになるよう、

一生懸命、よきリーダーとなってくれました。

きっと、場所は変わっても、

素敵な仲間とともに活躍してくれることと思います。

卒業おめでとうございます🌸

「さようなら」ではなく

「いってらっしゃい(^∇^)」





5年生の新児童会長さんの“送辞”もとても素晴らしかったです(^^)

そして、バトンは渡されました。