2020年7月31日金曜日

3年生の様子

 今日は、7月最後の日です。今日も三輪小学校の子供たちは元気いっぱいです。


 3年1組は、国語で「まいごのかぎ」という物語教材です。
 第1段落から、登場人物の行動や様子から気持ちを読み取っていきます。友達の発表を聞き、うなずく子や自分のノートに追加する子、挿絵に注目して発表する子等、集中して学習をしていました。
 


 3年2組は、算数の「長さ」の学習です。1㎞は1000mというということを知り、単位の換算をしていきます。
 今日は、習熟度別学習を行っており、教室と算数教室に分かれて学習しています。学習の課題は同じですが、しっかりと説明を聞き進めるグループと問題をたくさん解くグループに分かれて学習しました。

 
 3年3組は体育の授業でした。前半は鉄棒運動を、後半はリレーを行いました。リレーはクラスを2つに分けて走ります。合図とともに走り出しました。応援にも力が入ります。
 抜きつ抜かれつの展開で幕を閉じました。バトンワーク次第でもっとタイムはよくなるでしょう。来週は、3クラスで行うと予告がありました。1位になるのは何組でしょう。盛り上がること間違いなしですね。




2020年7月30日木曜日

久しぶりに朝から快晴です

 目が覚めた時、きれいに朝日を見ると気持ちがいいものです。


 2年1組では、国語で「ことばでみちあんない」という学習をしていました。伝えたいことを相手にわかってもらうにはどうしたらよいかを考えました。
声の大きさや「いつ」「だれと」「どこで」「なにを」を伝える、理由を伝えるとよいと発表がありました。
教室は蒸し暑いですが、しっかり姿勢を保って学習していました。


 2年2組の算数では、3桁−2桁のひき算の学習をしました。算数ブロックや図を書いて答えの求め方を導きます。
発表を聞く側も、集中しています。


 2年3組は、生活科の授業で郵便局見学の計画を立てていました。タブレットで郵便局の仕事の内容について動画も使い説明します。
 学習した内容をしっかりと記入することができました。
 9月の体験学習がより楽しみになったことだと思います。












2020年7月29日水曜日

ブログを再開します。

 今年度、最初の更新となります。更新が遅くなり大変申し訳ございませんでした。今後は、定期的にブログをアップしていきます。


 さて、本来の予定では、もうすでに夏休みに入っているところですが、子供たちはしっかりと学習に取り組んでいます。1年1組では、国語の「すきなものを はっぴょうしよう」という学習をしています。
 文と絵で、自分の好きなものを表現し、次回の発表に向け練習をしました。


 1年2組は、算数で「どれだけおおい」という学習です。

 今までは、のこりはいくつという問題に取り組んでいました。今日は「差」を求める学習です。

 算数ブロックを並べ、違いを見付けることができました。


 1年3組では、生活科の「なつをかんじよう」という学習です。
 しゃぼん玉遊びの様子を振り返り、楽しかったことを絵と文でまとめました。

 1年生は、ひらがなとカタカナの学習が終わり、ノートやワークシートにも書く機会が増えています。