2019年6月28日金曜日

自主学習頑張っています!(低学年)

新学期も3カ月が経ち,自主学習(家庭学習)も定着しつつあります。
1年生はひらがな学習がほぼ終わり,家庭で復習する子も増えてきました。
1字1字とても丁寧に書けています!
形の難しい「む」も上手です!
2年生は漢字やその使い方もしっかり練習します!
みんなの参考になる自主学習例が,児童玄関にかく学年ごとに掲示して
いますので,何をさせようかと悩んでいる方は是非参考にしてください。


【今日の給食】
五目ごはん,いも団子汁,春巻

2019年6月27日木曜日

もうすぐ七夕!

7月7日の七夕に向けて,1年生が短冊に願いごとを書いて飾りました。
残念ながらヤナギの木がなく,校長室の前にある観葉植物を代わりに
して飾りました。
色鉛筆も使いながら,ていねいにお願いごとを書きました
たのしいたなばたになるといいな!
心を込めて飾りました
「かぞくが元気でいられますように」「けががはやくなおりますように」
「おもちゃをひとりじめできますように」など1年生らしいお願いごとが
飾られています。
児童玄関に飾っていますので,来校の際は,ぜひご覧ください。


【今日の給食】
ミルクパン,野菜ボールスープ,ほうれん草のソテー,
鶏肉のチーズ焼き

2019年6月26日水曜日

水泳学習始まりました!

順調に水温が上がり,25日から水泳学習がスタートしました。
今日もコンディションは上々で,子どもたちのレベルに合わせて
練習していました。
バタ足を繰り返し練習しました。
蹴伸びの練習,リラックスするのが大事!
ビート板を使ってバタ足の確認
今後,全学年で水泳学習が始まります。例年,水泳キャップやゴーグル,
タオルなどの忘れ物が増えています。必ず記名を忘れずにお願いします。
9月上旬まで,プールが開放予定です。
【今日の給食】
麦ごはん,カツオのふりかけ,玉ねぎのみそ汁,
あげどりとアスパラのみそ炒め

2019年6月25日火曜日

ミニ集会(3・4年生,進化じゃんけん)

児童会集会委員会の取組として,異学年とのミニ集会活動を
業間休みに行っています。
今回は,3・4年生対象に「進化じゃんけんゲーム」を
行いました。
「アザラシ」から「イヌ」に進化し始めています
 はじめは「アザラシ」からスタートし,同じ動物同士が
じゃんけんをして,勝つと進化していくゲームです。
「アザラシ」→「イヌ」→「クマ」→「キョウリュウ」→
「ニンゲン」と進化し,最後は「神」となってステージで
喜び合います。
四つん這いの生き物から,立って歩く生き物に進化しています
最後は,「神」になって大喜び!
異学年との交流は、なかなか機会が持てませんが,集会活動などを通して
かかわりを増やしていきます。
次回は,1・6年生で「じゃんけんれっしゃ」ゲーム大会です。


【今日の給食】
しおやきそば,しゃきいもサラダ,すりみチーズロール

2019年6月24日月曜日

本の読み聞かせ会(2年生)

17日の1年生に引き続き,今日は2年生教室でPTA研修部の
お母さん方による「読み聞かせ会」が行われました。
みんな真剣にお話を聞いていました。


次回7月23日(火)は,図書室で行われる予定です。


【今日の給食】
ココアあげパン,ぎょうざスープ,手作りリンゴゼリー

2019年6月21日金曜日

クラブ活動(屋外編)

4年生以上年間6回ほどですが,自分たちのやりたいクラブを
選択し,異学年で活動しています。
今日は屋外のクラブを紹介します。
【パークゴルフクラブ】
近くの河川敷コースを使用。アンダーパーを出す子もいて
利用している大人から褒められていました。

【体力づくりクラブ】
体力の基礎となる持久力強化のため河川敷で長距離走。
暑さに負けず走り切りました。
【キックドッジクラブ】
キックのタイミングを合わせるのが難しいです・・


【サッカークラブ】
少年団出身の子も多く,レベルの高い試合です。
全部で13のクラブを開設し,短い時間ですが楽しいひと時を過ごしています。


【今日の給食】
アジのかば焼き丼,豆腐のみそ汁,
きゅうりとわかめの酢の物

2019年6月20日木曜日

楽しかった遠足!

1年生~4年生が絶好の天候のもと,遠足に行ってきました。
(5年生は宿泊研修,6年生は修学旅行があるため,学校で勉強)
日差しは強かったものの,風は爽やかで,十分楽しめた遠足と
なったようです。
今日はゆっくり休んでください。
【1年生 双葉町公園】
あかべ~ガムが大人気!
【2年生 若葉さくら公園】
ドラキュラゲームで大盛り上がり!
【3年生 高栄南公園】
アスレチックで体力測定!
【常盤公園】
エビや小魚が大漁!ちゃんとリリースしました!!
【今日の給食】
フレンチトースト,野菜スープ,マッシュポテト,
カップミートローフ

2019年6月19日水曜日

まもなくプール学習が始まります!

今日から,プール掃除が始まりました。
数日前に,ビニルが張られプール内の清掃,
そして,注水が終われば,あとは水温が上がるのを
待つだけです。(室温+水温=50℃程度で利用可)
温水プールではありませんので,天候次第で利用開始が
遅くなることもあります。
昨年,ビニルが新調されました。
管理人さん総出で,床や側面を丁寧に清掃してくれました。
順調にいけば,来週24日ころには適温になる予定です。
詳しくは,各学年のお便り等でご確認ください。


【今日の給食】
ごはん,大根のみそ汁,鶏のから揚げ,きんぴらごぼう

2019年6月18日火曜日

体力テスト その2

「体力テスト週間」も今日が最終日。天候もどうにかもち,
屋外のソフトボール投げも無事終わりました。
残りの上体起こしは,各学級の体育の時間に行います。
【立ち幅跳び】
【反復横跳び】
【ソフトボール投げ】
終了した後は,個人カードに記録し,学校の傾向を調べ,今後の体育の授業に
生かしていきます。


【今日の給食】
カレーうどん,おにぎり(うめ),バンバンジーサラダ


2019年6月17日月曜日

読み聞かせ会がありました!(PTA研修部)

朝学習の時間を使って「本の読み聞かせ会」が行われました。
PTA研修部のお母さん方が来校し。1年生3クラスに絵本や
紙芝居を披露していただきました。
どのクラスの子たちも,真剣にお話を聞いていました。
次回は,6月24日(月),2年生のクラスで読み聞かせ会が行われる予定です。


【今日の給食】
コッペパン,ほうれん草のクリームスープ,ハムマリネ,
ハートのコロッケ

2019年6月14日金曜日

体力テストが始まりました! その1

子どもたちの運動能力を測る「新体力テスト」が今日から始まりました。
種目は,ソフトボール投げ,反復横跳び,長座体前屈,立ち幅跳び,握力,
上体起こし,50m走,20mシャトルランの8種目です。
(50m走は運動会練習で計測しています)
北海道の子どもたちは,全体的に持久力に課題があり,20mシャトルランは
結構苦労しています。冬場の運動不足も影響しているのかもしれません・・・。
【20mシャトルラン】
一定時間に20mの距離を何回走り切れるか測ります。
【握力】
除雪のお手伝いをしているから!?全国平均を上回っています。
【長座体前屈】
体のかたい子が多いです・・
このテストは全国や北海道の平均値も公表されていますので,それ以上を目指して
頑張っています。


【今日の給食 ~世界の料理週間~】
今日は「中国」! 中華スープ,酢豚,ごはん

2019年6月13日木曜日

ぶたはしゃべる ~交通安全教室~

下学年(1~3年生)は2時間目,上学年(4~6年)は3時間目に
交通安全教室を開催しました。
昨年6月に市内小学生が,自転車による事故のため死亡したこともあり,
子どもたちは真剣に指導員のお話を聞いていました。
教室では,自転車の点検・整備について話され,
「ぶ」・・ブレーキの点検  「た」・・タイヤの点検  「は」・・反射材の点検
「しゃ」・・車体の点検  「べる」・・ベルの点検
の大切さを指導していただきました。
さらに,ヘルメットの着用について,「頭」を保護するためにも
できる限り着用してほしいと訴えていました。
残念ながら,本校での着用率が低いのが気にかかります。
今年の自転車事故の傾向は,縁石等にひっかかって転倒するケースが多い
ようです。日頃より,十分すぎるほどの声かけをお願いします。


【今日の給食 ~世界の料理週間~】
今日は「アメリカ」! チリコンカン,ホブサ,ポトフ,
ヨーグルト。ホブサにチリコンカンをはさんで食べます。








2019年6月12日水曜日

第48回運動会特集!(後半)

午後からは上学年の種目が続きました。
団体戦は白組が圧勝しましたが,最終結果は
赤組の連覇となりました。
運命種目の赤組圧勝が結果に響いたようです。
【3・4年生 デカパンリレー】

【5年生 今日のラッキーカラー】
【4年生 ゴールはここだよ!? 全員集合!】
【4・5・6年生 紅白選手リレー】
【赤組30点差の圧勝でした!】
【最後の運動会で優勝した赤組6年生!】
【雪辱果たせず無念の白組6年生 中学校で期待!】
最後まで大きなご声援をいただき,ありがとうございました!


【今日の給食 ~世界の料理週間~】
今日は「タイ,ベトナム」! ガパオライス,フォーのスープ,
びわゼリー