2024年6月11日火曜日

運動会終了~5年生、後片付けで躍動!

 ※動画から始まります。Wi-Fi環境下でご覧ください。

6月9日に行われた運動会は、多くの方に観覧、応援いただきました。
お忙しい中、ご来校くださった皆様、ありがとうございました(⌒▽⌒)

今年から得点による紅白対抗方式が復活しました。

子ども達は、全学年の得点が合わさった『総合結果』を楽しみにしていました。

結果の発表は、振替休業日明けの11日火曜日。

全校朝会の形で『閉会式』を行い、発表されました。

結果発表の様子を動画でご覧ください。

紅組237点 
白組251点で、今年は白組の勝利となりました!
悔しい気持ちをこらえつつ、白組に拍手を贈る紅組の子もいますね。素晴らしいですね!

優勝旗の授与も復活です🏳‍🌈

閉会式の最後、児童会副会長さんが“ねぎらいの言葉”

からの、最後は「来年も全身全霊で輝け! 三輪っ子魂!!」と来年へのエールも!

これに「おー!」と返した三輪っ子達です。早くも来年が楽しみになってきましたね。


そして、閉会式の後は・・・

5年生が1時間目の時間に、後片付けを頑張ってくれていました。

開放していたトイレの掃除、

上靴置き場にしていたブルーシートや、外で使って砂埃のついた用具類を拭いたり、

パイプ椅子や用具を物置や地下倉庫まで協力して運んで、しまってくれたり、

最後は体育館中をぞうきん拭きしてくれたり・・・

とにかく動いて、一生懸命にオシゴトをしてくれました☆

前々日準備は6年生が。

そのバトンを受けとって、5年生が後片付けを。

とても素敵なリレーが、とても素晴らしい形で展開されました♪

ありがとう5年生! とてもとても立派な高学年らしいふるまいでした。